へりコースター(5枚セット)
¥1,500
SOLD OUT
畳の“へり”で作ったカラフルなコースターです。菱、亀甲、花、と独特の柄が楽しめる5枚セット。
畳の“へり”だけで作ったコースター。

これはなんでしょうか。どこかで見かけた懐かしい模様……実は畳の縁(へり)です。
畳屋さんから大量に見つかったへり。

私たちが運営している〈cafe uchikawa 六角堂〉は、築80年以上の古い畳屋さんをリノベーションして作ったカフェです。
カフェの改修工事をするために荷物処分をしていたところ、店の奥からたくさんの「畳のへり」が見つかりました。
段ボールに無造作に詰め込まれたたくさん畳のへりは、建物の古さとは対照的にカラフルです。

珍しい柄も沢山。工事に関わった職人さんに聞いてみると、今ではなかなか使わない柄だと言っていた。こんな段ボールが5つほどあり、何かに使えればいいや、くらいの気持ちで保管しておきました。
サイズ的にはコースターがピッタリだと思い付き、バッグや服をつくっている知り合いの作家さんに制作を頼みました。
グラスが座ると、様になる。

cafe uchikawa 六角堂ではこのコースターを実際に使用しています。カフェでは切子のグラスを使っているので、伝統柄の畳のへりとの相性がバッチリです。
派手ですが日本の暮らしに不思議となじむコースターです。